Vol.231 活動の途中でスタート地点を忘れない

微妙な色の違いが美しい

本日は

#231 組織の外と内からマーケティングを考える

というテーマについて考えてみます。
こちらを参照しています。

マーケティングとは、外の世界のニーズや欲求と、組織の目的、資源、目標とを一致させるための活動です。

P.F.ドラッカー 「非営利組織の経営」

自分達の製品サービスを買ってくれるお客さん・自分達のファンになってくれるお客さんを探すことがマーケティングではありません。

お客さんのニーズ、欲求、価値のあることがスタート地点であり、自分達が提供するサービスは、それらを満たすための手段の一つであるにすぎません。

ですが一方で、組織の自分達の事情もあります。
目指す目的があり、活用できる資源には限りがある。それらを元に、生み出される製品があります。組織にも価値観があり、文化があり、それらは姿勢に反映されます。

顧客の側の事情と、組織の側の事情を合致させること。

合致というゴールに向かう活動が、組織が行うマーケティング。
スタート地点=お客さんのニーズ、欲求、価値のあることは
いつでも戻るべき場所。

今日は、スタート地点に立ち戻る日です。