Vol.139 チームになることがすべての人にとって良いとは限らない

 
本日、考えてみるテーマは 

#139 自分は、人と組んで仕事をした方がよいのか、一人で進める方がよいのか。

です。


 組織との距離感、チームとの距離感は、時間や経験の中で自分にとっての適切なものが見えてくるように思います。

 自分自身でいうと、今までは、人と組んで仕事をするのがどうも苦手でした。指図したくなる自分を認識し、そんな自分が嫌になり。

 ですが、自分一人で成果をあげることに限界も感じると、チームの良さを知るようになります。だからといって、指図したくなる自分が完全にいなくなるのでは無く、難しいです。

 そんな経験の中で、自分なりの成果につながる、人との仕事の組み方、チームや組織との距離感を掴めるようになってきました。

 自分のどのような関り方が成果に活かされるかは、自発的に分かるものだと思います。自分でその点に興味を持つから、「こういう働き方が自分は、いい」が分かる。人が決めてくれるものでは無いけれど、人から得られた機会を使って、自分の答えを手にできるように、と思います。

チームの一員として働くとき、最高の人がいる。助言役として、最高の人がいる。教師や相談役として最高の人がいる。相談役としては、まったく価値のない人もいる。

P.F.ドラッカー 「明日を支配するもの」