Vol.175 高い基準の設定と高い期待がリーダーの仕事 

本日は

#175 設定した基準は働く人に誇りをもたらすものになっているか

というテーマについて考えてみます。


 完全に不可能なほどに高い基準だと、心情的にも現実的にも目指すのが難しいかもしれません。

 一方で、あまりに簡単に出来てしまうことが続くと、「なんのためにやっているのか」とやりがいを感じられなくなったり、やる気をそがれる可能性もあります。

 基準を示すのはリーダーの仕事。となると、どのような基準を示すかによって、結果だけでなく働く人たちのモチベーションにもかかわって来ます。

 マネジャーの仕事の一つである「動機づけとコミュニケーション」は、高い基準にもとづく期待であるけれども、それが強要や強制になってしまっては、本末転倒。

 どの程度に設定するか?自分には苦手な領域です^_^;

人を組織に引きつけるものは高い基準である。高い基準だけが誇りをもたらす。人はもともと貢献することを好む。

P.F.ドラッカー 「非営利組織の経営」